▼【じゃらん】愛犬と一緒に泊まれる宿(ネット予約OK!)特集
▼

▲ワンちゃんと一緒のドライブ&お泊りノウハウも参考にしてね^^▲
2010年05月09日
今日のジャイアンツ
こんちわ~っ フィスです。。。
最後は
1点差まで詰め寄られたけど
リリーフ陣がよう粘ったわ・・・。
ハマの番長
やっつけた新潟の夜・・・
魚沼産コシヒカリで作った
夜食のオニギリは美味いなぁ。。。
横浜×巨人 6回戦 ハードオフ・エコスタジアム新潟
巨 人 000 130 000 4
横 浜 100 001 010 3
対戦成績 巨人 5勝1敗
勝 西村健 2勝1敗
負 三浦 2勝1敗
S クルーン 4S
本塁打 長野 3号
同点で迎えた5回
ワンアウトから
フォアボールのスンちゃんを1塁において
長野がライトスタンドに2ラン・・・。

この2ランが
球団創設8999号やったらしいわ。
誰が9000号打つか楽しみがひとつ
増えたんとちゃう!
そして西村三振の後
坂もっちゃん二塁打、
脇谷タイムリーで更に1点を追加し
この回一気に勝ち越し。。。
その後は
6回と8回に1点ずつ
とられたけど
何とか逃げ切ることができたわ・・・。
先発西村健

7回2失点で2勝目
よかったでなぁ・・・。
これで4連勝!
ほんで貯金も今季最多の11。
今日も頂いて
気分良く交流戦に入りませうか!

ちゅうことで
お気楽な僕らは・・・
気付いたら試合終わってたぁ。。。
また明日ガンバロや!
デーゲームやし・・・。
通算
ゲームセットの瞬間をしっかりと見た 12回(うち、デーゲーム9回)
ゲームセットの瞬間を見ずに寝てしもた 22回
引き分け(ゲームを見れず) 1回
借金10・・・
最後は
1点差まで詰め寄られたけど
リリーフ陣がよう粘ったわ・・・。
ハマの番長
やっつけた新潟の夜・・・
魚沼産コシヒカリで作った
夜食のオニギリは美味いなぁ。。。
横浜×巨人 6回戦 ハードオフ・エコスタジアム新潟
巨 人 000 130 000 4
横 浜 100 001 010 3
対戦成績 巨人 5勝1敗
勝 西村健 2勝1敗
負 三浦 2勝1敗
S クルーン 4S
本塁打 長野 3号
同点で迎えた5回
ワンアウトから
フォアボールのスンちゃんを1塁において
長野がライトスタンドに2ラン・・・。

この2ランが
球団創設8999号やったらしいわ。
誰が9000号打つか楽しみがひとつ
増えたんとちゃう!
そして西村三振の後
坂もっちゃん二塁打、
脇谷タイムリーで更に1点を追加し
この回一気に勝ち越し。。。
その後は
6回と8回に1点ずつ
とられたけど
何とか逃げ切ることができたわ・・・。
先発西村健

7回2失点で2勝目
よかったでなぁ・・・。
これで4連勝!
ほんで貯金も今季最多の11。
今日も頂いて
気分良く交流戦に入りませうか!

ちゅうことで
お気楽な僕らは・・・
気付いたら試合終わってたぁ。。。
また明日ガンバロや!
デーゲームやし・・・。
通算
ゲームセットの瞬間をしっかりと見た 12回(うち、デーゲーム9回)
ゲームセットの瞬間を見ずに寝てしもた 22回
引き分け(ゲームを見れず) 1回
借金10・・・
Posted by フィスくん at 06:23│Comments(4)
│今日のジャイアンツ
この記事へのコメント
何とか勝ったですね!長野が活躍したようですが。。私の息子がリトルリーグでバッテリー(うちの息子はキャッチャー)を組んでいたピッチャーは、現在ロッテの選手です。背番号55の神戸選手です。DH・代打となかなかレギュラーになれないのでやきもきしています!神戸君も応援してくださいね!
Posted by ミスター・スリム
at 2010年05月09日 06:56

ミスター・スリムさん
ほんと何とか勝てて良かったわぁ^^
息子さん
リトルで野球やってたって
すごいやないっすかぁ!
おまけに
プロ選手とバッテリー組んでたなんて・・・ねぇ!
”幕張のゴジラ”神戸選手
応援しますよ~っ!
ほんと何とか勝てて良かったわぁ^^
息子さん
リトルで野球やってたって
すごいやないっすかぁ!
おまけに
プロ選手とバッテリー組んでたなんて・・・ねぇ!
”幕張のゴジラ”神戸選手
応援しますよ~っ!
Posted by フィスくん
at 2010年05月09日 08:58

もうひとつ自慢があります!西武の大崎選手もシニアリーグで一緒でした!最近活躍してますね!!
Posted by スリム at 2010年05月10日 14:52
ミスター・スリムさん
こんちわ~っす。
へぇ~っ大崎選手ですかぁ!
すっご~いっす。。。
そんなスリムさん
何故か尊敬しちゃいます・・・(笑)
こんちわ~っす。
へぇ~っ大崎選手ですかぁ!
すっご~いっす。。。
そんなスリムさん
何故か尊敬しちゃいます・・・(笑)
Posted by フィスくん
at 2010年05月10日 18:33
