【じゃらん】愛犬と一緒に泊まれる宿(ネット予約OK!)特集

▲ワンちゃんと一緒のドライブ&お泊りノウハウも参考にしてね^^▲

2012年11月25日

昨日は紅葉の会と言う名の飲み会でした。。。(^^ゞ

どもっ、フィスだす。。。

昨日は、父ちゃんや母ちゃんのお友達のみんなと
和歌山城に紅葉を見に行ってきましたさ・・・

一応、和歌山城の紅葉を見ると言うことで
『紅葉の会』と言う名前がついておりましたが、
結局のところは飲みたい人ばかりで・・・

そう言う会でした(笑)

なので、僕は飲めるはずもなく(-_-;)
ちょっと退屈やったさ。。。


たぶん、ときくんとこのジェットちゃんも
そう思ってたんとちゃうやろか・・・。


でも美味しそうな料理、そしてビールにお酒、そして焼酎

父ちゃんや母ちゃんも大喜びでした。。

そして帰りには
紅葉渓庭園の紅葉を見て帰りました。


そうそう、
途中の道でアコーディオンの演奏をしてた。
しばらくの間、アコーディオンの奏でる音楽に耳を傾けてました。。。


昨日は、陽射しもあってポカポカのお天気でした。
完全武装していった誰かさんは、
少々暑かったようでしたね(^^ゞ


ほなまた(^_^)/~
  

僕は盲導犬の育成を応援しています。
「盲導犬サポートSHOP」の収益が盲導犬の育成に役立っています。
みなさんのご協力をお待ちしています。。

▼楽しいワンちゃんグッズや生活雑貨が揃ってますよ^^▼

ブログランキング参加中・・・
僕のブログは今何位かな?
下のバナーをポチッと”わん”クリックで僕はおおよろこびですぅm(__)m

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へ
にほんブログ村




Posted by フィスくん at 14:53Comments(2)日記

2012年11月19日

チャリティークリスマスコンサートのお知らせ

どもっ、フィスです。。。

今朝は、とってもとっても寒い朝でした(T_T)

僕は、一応お散歩に行きましたが
今朝は誰にも合わないようにと
そう願いながら・・・足早に帰ってきました。。。

そして、僕は・・・温まりました。。。
タマリマセンヽ(・∀・)ノ




今度、盲導犬育成の為のチャリティークリスマスコンサートが開催されます。
クリスマスを彩る楽しい曲がたくさん用意されているようですよ。

とき:12月20日(木) 開場18:30 開演19:00
場所:茨木市男女共生センター ローズWAM
入場料:1,500円

 声楽 アヴェ・マリア・シューベルト
 ピアノ ノクターン/ショパン/ラ・カンパネラ/リスト
 二重唱 天使の糧/フランク
 アンサンブル クリスマスメドレー 

詳しくは関西盲導犬協会まで⇒盲導犬育成の為のチャリティークリスマスコンサートのお知らせ

お近くにお住まいの方は、ぜひ足をお運びくださいm(_ _)m

  

僕は盲導犬の育成を応援しています。
「盲導犬サポートSHOP」の収益が盲導犬の育成に役立っています。
みなさんのご協力をお待ちしています。。

▼楽しいワンちゃんグッズや生活雑貨が揃ってますよ^^▼

ブログランキング参加中・・・
僕のブログは今何位かな?
下のバナーをポチッと”わん”クリックで僕はおおよろこびですぅm(__)m

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へ
にほんブログ村




Posted by フィスくん at 11:38Comments(2)盲導犬

2012年11月17日

12歳になりました(*^^)v

どもっ、フィスだす。。。

昨日は僕の12歳のお誕生日でした。

思えばこの12年
いろんな人にお世話になりました。

生まれたとき
パピーのとき
盲導犬訓練のとき
岡山の倉敷でお仕事したとき

そして現在。。。

僕がこうして元気に
12歳のお誕生日を迎えることができたのも

僕にかかわってくれた
たくさんの人に愛されたからだと思います。

ほんとうに皆んなありがとうm(__)m

僕はまだまだ元気に
がんばりまっせぇ~(*^^)v




ほなまた(o・・o)/~



  

僕は盲導犬の育成を応援しています。
「盲導犬サポートSHOP」の収益が盲導犬の育成に役立っています。
みなさんのご協力をお待ちしています。。

▼楽しいワンちゃんグッズや生活雑貨が揃ってますよ^^▼

ブログランキング参加中・・・
僕のブログは今何位かな?
下のバナーをポチッと”わん”クリックで僕はおおよろこびですぅm(__)m

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へ
にほんブログ村




Posted by フィスくん at 12:07Comments(2)日記

2012年11月13日

こんな~時代も~あったわさ♫・・・byフィス

どもっ、フィスだす。。。

夕方の雨っちゅうか、風っちゅうかぁ・・・
あの天気の変わりようったら、ほんまにビックリした。。。

一瞬やったし、
僕・・・ちょうどたまご屋さんへ行こうと
車に乗ったとこやったんさ・・・

ほたらえらい雨と風で・・・

まぁ、無事に玉子をゲットして
帰ってこられたけどね。。。

ところで、僕の子供のころの写真
フェミナちゃんのママから送ってもろた。。。

少しだけやけど、披露しまっさ!

生まれて四日目の僕



そして1ヶ月の僕とフェミナちゃん
僕は黄色のリボンでフェミナちゃんはピンク




どうよ・・・
僕もこんな時代があったんよ。
かわいいやろ~(*´∀`*)

そんな僕も、あと三日で12歳ですわ・・・。





  

僕は盲導犬の育成を応援しています。
「盲導犬サポートSHOP」の収益が盲導犬の育成に役立っています。
みなさんのご協力をお待ちしています。。

▼楽しいワンちゃんグッズや生活雑貨が揃ってますよ^^▼

ブログランキング参加中・・・
僕のブログは今何位かな?
下のバナーをポチッと”わん”クリックで僕はおおよろこびですぅm(__)m

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へ
にほんブログ村




Posted by フィスくん at 17:34Comments(2)日記

2012年11月08日

立冬とバスタイム

どもっ、フィスだす。。。

昨日は立冬やったて、知ってた!?

結構、暖かかったんで
ホンマに今日は立冬かいなって
そう思った人もいてたんとちゃうやろか・・・。

今日も暖かいけど、
なんやかんや言うても、
暦の上では、もう冬、ちゅうことやしなぁ。。。

これから、しばらくは”寒い寒い”って
言わなあかん、そんな季節になりました(´;ω;`)

でも、僕にはファンヒーターちゅう強い味方もあるし
まぁ、この冬もファンヒーターと仲良く過ごして
春を待つことにしますわo(^▽^)o

ほんで、立冬記念ちゅうことではないけど
昨日僕は、
いつものように『dog-place』さんでバスタイムしてきた。

マイクロバブルのお風呂につかりながら
全身のマッサージ。。。



もうホンマに、全身がとろけるように、気持ちがようござんした(。-_-。)

そして、お風呂上がりの僕・・・



全身磨き込んでピカピカで
ちょっとは、男前、上がったやろか(^O^)

もうすぐ、僕も12歳になるけど
いつまでも若さを保つために、手入れは欠かせんなぁ・・・。




  

僕は盲導犬の育成を応援しています。
「盲導犬サポートSHOP」の収益が盲導犬の育成に役立っています。
みなさんのご協力をお待ちしています。。

▼楽しいワンちゃんグッズや生活雑貨が揃ってますよ^^▼

ブログランキング参加中・・・
僕のブログは今何位かな?
下のバナーをポチッと”わん”クリックで僕はおおよろこびですぅm(__)m

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へ
にほんブログ村




Posted by フィスくん at 16:04Comments(0)日記

2012年11月06日

盲導犬どこでもウエルカム!

どもっ、フィスだす。。。



今日はちと真面目なお話し・・・おば。


11月4日、横浜市内で「横浜盲導犬パレード」が開催されました。
                  〈写真は日本盲導犬協会のHPから引用〉



このパレードは、
身体障害者補助犬法の周知と補助犬受入への理解を訴えるために開催されたもので、当日は、横浜の街を37人の盲導犬ユーザーさんと34頭の盲導犬が「盲導犬どこでもウエルカム」を合言葉に大行進しました。

今年は、身体障害者補助犬法の施行からちょうど10周年になるそうです。
この法律は、補助犬(盲導犬、介助犬、聴導犬)の同伴を交通機関や飲食店などが拒むことを禁じています。
しかしながら法律施行10年を経た今でも、補助犬の同伴を断られるケースがまだまだ多いそうです。

街を歩いていると、次のようなステッカーをよく見かけるようになりました。
                  〈写真は厚生労働省のHPから引用〉




確実に補助犬受入に対する啓発が進んできていると言うことだと思いますが、補助犬が私たちの日常生活の中に自然に存在するそんな社会に一日も早くなればと思います。


以下は、厚生労働省HPからの引用です。

【身体障害者補助犬を見かけたら】

1 補助犬はペットじゃない からだの不自由な人のからだの一部です。

補助犬とは、目や耳や手足が不自由な人のお手伝いをする、盲導犬、介助犬、聴導犬のことです。からだの不自由な人のからだの一部であり、ペットではありません。

「身体障害者補助犬法」に基づいて認定された犬で、特別な訓練を受けています。きちんとしつけられているので、社会のマナーも守れるし、お手入れも行き届いていて衛生的です。だから、公共施設や交通機関をはじめ、飲食店やスーパー、ホテルなどのいろいろな場所に同伴できます。

補助犬は、からだの不自由な人の自立と社会参加を助けています。補助犬のことを、もっともっと知ってください。

2 どこでもいっしょに行動します。

公共施設をはじめ、いろいろな場所で補助犬を受け入れることは、「身体障害者補助犬法」で義務づけられています。「犬だから」という理由で受け入れを拒否せずに、あたたかく見守ってください。



盲導犬、介助犬、聴導犬に対するご理解をよろしくお願いします。。。




  

僕は盲導犬の育成を応援しています。
「盲導犬サポートSHOP」の収益が盲導犬の育成に役立っています。
みなさんのご協力をお待ちしています。。

▼楽しいワンちゃんグッズや生活雑貨が揃ってますよ^^▼

ブログランキング参加中・・・
僕のブログは今何位かな?
下のバナーをポチッと”わん”クリックで僕はおおよろこびですぅm(__)m

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へ
にほんブログ村




Posted by フィスくん at 16:07Comments(0)盲導犬

2012年11月04日

今年のボランティアズデー(*^o^*)

どもっ、フィスだす。。。

今年も関西盲導犬協会のボランティアズデーを
目一杯、楽しんできたさ~(*^o^*)



兄妹犬のフェミナちゃんにも無事、会えて



互の近況を匂いで確かめ合い




そして、今年の夏
京都御所でお散歩中に偶然、出会った
トーマくんにも再会し、




後輩のパピーちゃんにちょっかいをかけ




今年、新しくなった慰霊碑にお参りして



会う人会う人に
若いね~って、12歳に見えないね~って
そう言われて、心なしか喜びながら
今年のボランティアズデーも楽しく過ごしました(^O^)


そして、帰りには京都御所の南にある
『愛犬倶楽部わん』さんに寄って腹ごしらえ。



僕が食べたのは
豚肉と野菜のポトフなんちゃら・・・って言うの
(名前忘れてもた(^^;)



玄米ご飯の上に
新鮮な野菜と豚肉のポトフがのっかてるの
めっちゃ美味しかったさ~

ちなみに母ちゃんも
同じメニューのんを食べてたさ。
もちろん、ワンコ用とちゃうし。。。

その後は、
今日もキッチン見張り番の役目を無事に果たし、



おウチに帰ったさ。。。


そうそう、今日のドライブのBGMは、コレっ!
ばんばんことばんばひろふみさんの
最新アルバム『メイドイン京都』っすo(^▽^)o



京都を拠点に活躍するミュージシャンを中心に
「今...だからこそ歌いたいラブソング」をテーマに
作られたこのアルバム。

ばんばんのヒット曲
『Sachiko』や『速達』も収録されてるし
新曲の『A(?)C(読み:えーかっこしぃ)』と『夢ごろも』など
京都の情景が浮かぶ楽曲が詰まってます。
聴けば聴くほど味わいのあるアルバムです。

ばんばひろふみさん
『メイドイン京都』 只今絶賛発売中だす\(^o^)/

★メイドイン京都の詳細と試聴と購入はこちらから⇒ばんばひろふみ『メイドイン京都』

ちゅうことで
今日はこれくらいで。。。

ほな、さいなら。。。。。


  

僕は盲導犬の育成を応援しています。
「盲導犬サポートSHOP」の収益が盲導犬の育成に役立っています。
みなさんのご協力をお待ちしています。。

▼楽しいワンちゃんグッズや生活雑貨が揃ってますよ^^▼

ブログランキング参加中・・・
僕のブログは今何位かな?
下のバナーをポチッと”わん”クリックで僕はおおよろこびですぅm(__)m

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へ
にほんブログ村




Posted by フィスくん at 19:02Comments(0)日記

2012年11月03日

いよいよですよ~!!

どもっ、フィスだす。。。



いよいよ今日が
お待ちかねの関西盲導犬協会ボランティアズデーo(^▽^)o

お天気も良さげやし

また、兄妹犬のフェミナちゃんに会えるかなぁ・・・。




そやけど、今日は冷えそうやなぁ。。。
パッチでも履いてこicon22

ほな、行ってきまっさ~ik_95  

僕は盲導犬の育成を応援しています。
「盲導犬サポートSHOP」の収益が盲導犬の育成に役立っています。
みなさんのご協力をお待ちしています。。

▼楽しいワンちゃんグッズや生活雑貨が揃ってますよ^^▼

ブログランキング参加中・・・
僕のブログは今何位かな?
下のバナーをポチッと”わん”クリックで僕はおおよろこびですぅm(__)m

にほんブログ村 犬ブログ ラブラドールへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 補助犬・セラピー犬へ
にほんブログ村




Posted by フィスくん at 08:00Comments(0)日記